※このサイトではアフィリエイト広告を利用しています

ライン工は頭がおかしくなる? 期間工でうつ病にならない為に必要な事

工場とうつ病の記事のアイキャッチ 期間工の健康管理

特別な資格やスキル、経験が無くても働くことが出来る期間工。

期間工になると多くの人はライン作業を担当する人【ライン工】になります。

日々、決められた仕事を淡々とこなすことを求められるライン作業は、安定する反面、やりがいを見つけにくいです。

ライン工さん
ライン工さん

でも…土・日休みだし、給料もそこそこもらえるし、辞めるのはちょっと…

こんな風に思っている人も多いのではないでしょうか?

こんな思いを持ってライン作業に苦痛を感じながら日々を過ごしていると、徐々に精神を病んでいきます。

この病んだ精神状態の所に、パワハラ上司や、ギクシャクした人間関係、劣悪な職場環境などが重なれば、簡単にうつ病になってしまいます。

高収入の代わりにうつ病になったのでは、割に合いません。

単調でハードな期間工のライン作業で生き生きと働くには、2つのポイントを抑える必要が有ります。

それは余裕と考え方です。

工場勤務歴20年超え、現役で完成車メーカーでライン工をしている私【おと】がたどり着いた答えです。

工場勤務でモヤモヤしている人、工場勤務に興味がある人はぜひご覧ください。

ライン工は頭がおかしくなる? 理由は2種類

ライン工が頭がおかしくなると言われる理由は理由は2つあります。

全員ではありませんが、2つ両方経験する方もいます。

ライン工が頭がおかしくなると言われる理由は以下です。

余裕なしさん
余裕なしさん

ライン作業に余裕がなくて頭がおかしくなる!

余裕ありさん
余裕ありさん

モチベーションが上がらないから頭がおかしくなる!

人にもよりますが、

  • 働き始めて間もない時は、仕事に余裕が無くて頭がおかしくなる。
  • 仕事に慣れてきて、仕事に余裕が出てきたらモチベーションが上がらずに頭がおかしくなる。

という二重苦を味わうことになる人もいます。

では詳しく見ていきましょう。

余裕が無いから頭がおかしくなる

働き始めて間もない人がまず経験するのが、ライン作業に余裕が無くて頭がおかしくなることです。

働き始めて間もない時は、もちろん仕事にも慣れていないのでライン作業に間に合いません。

ですから先輩作業者と2人一組でライン作業をしていくことになります。

ライン作業は多くの場合、

表面さん
表面さん

誰にでもできる仕事!

と言っています。

間違いでは無いのですが…

裏面さん
裏面さん

誰にでも直ぐに簡単にできる仕事ではない!

事が多いです。

覚えることも多く、注意する所も有り、コツも必要です。

トヨタ自動車を例に挙げれば、配属からおおよそ1カ月を目安に1人立ちを目指します。(配属先や担当工程によって変わります。)

1人立ちするまでに1カ月の猶予がある時点で、すぐにできる仕事ではないのが、おわかりいただけると思います。

上司さん
上司さん

1カ月以内で一人立ち出来ればOK!

問題は1カ月を過ぎても一人立ち出来ていない場合です。

配属から1カ月経過したあたりで、一人立ち出来ていないと…

余裕なしさん
余裕なしさん

ライン作業に余裕が無くて頭がおかしくなる!

が襲ってきます。

  1. ラインに間に合わず時間に追われているプレッシャー。
  2. 1人立ち出来ない自分へのいら立ち。
  3. 上司、職場先輩からのプレッシャー。

襲ってくるのはこの3つです。

1つ1つのダメージは少ないですが、ライン作業に間に合うようになるまで、ずっとダメージを貰うことになります。

日々の精神的ダメージの蓄積で精神的につらくなって、頭がおかしくなっていきます。

ライン作業に乗れない日々が続けば続くほど、追い詰められます。

いつまで経っても一人立ち出来ない人には、上司も職場先輩も同僚も冷たいです。

これが1つ目のライン作業で頭がおかしくなる理由です。

モチベーションが上がらないから頭がおかしくなる

仕事に慣れてラインに乗れるようになってから襲ってくるのが「モチベーションが上がらない」です。

ライン工が頭がおかしくなるほどきついと言われるのは、こちらの事が多いようです。

モチベーションが上がらない理由はこちら。

余裕ありさん
余裕ありさん

仕事がつまらない

仕事にやりがいを感じにくい

成長を感じにくい

大きく分けるとこのような理由です。

順に見ていきましょう。

ライン工は仕事がつまらない

ライン作業でモチベーションが上がらない理由の1つ目は仕事がつまらないことです。

どんな仕事でも単調な仕事は、つまらない傾向が有ります。

毎日、毎日同じ仕事をずっとやるだけ…。

ライン作業ですと、ロボットのように淡々と仕事をこなすことを求められます。

余裕ありさん
余裕ありさん

正直、仕事がつまらないです。

時間が経つのが遅く感じます。

という感じになって会社に行くのが憂鬱になると、頭がおかしくなる1歩目です。

ライン工は仕事にやりがいを感じにくい

ライン作業でモチベーションが上がらない理由の2つ目は仕事にやりがいを感じにくいことです。

接客業や営業職のように、お客さんに感謝される。

取引先に喜んでもらえた。

上司に褒められる。

といった日々の達成感を感じる機会が少ないです。

自動車を造っても、当然ですが直接お客さんから直接感謝されることは有りません。

常に100%の仕事を求められ、それをやるのが当たり前。

淡々と変化の無い仕事をできて、安定する反面、「やりがい、達成感」を感じにくいです。

余裕ありさん
余裕ありさん

感謝されたい!

喜ばれたい!

こういうことを頻繁に思うようになると、頭がおかしくなる2歩目です。

ライン工は成長を感じにくい!

ライン作業でモチベーションが上がらない理由の3つ目は成長を感じにくいことです。

毎日、毎日同じ仕事をしているだけでは、成長を感じられません。

というか成長しません。

通常の自分に与えられた、ライン作業を毎日こなすだけでは成長は有りません。

忙しい時ですと、「成長」など考える暇もないんですが、ライン作業に余裕が出ると体は動いていても、頭は暇なのでこの「成長」とかを考え出します。

余裕ありさん
余裕ありさん

成長してないなぁ…。

この先、ずっとこの仕事やるのかなぁ…。

私の人生って…。

こういうことを頻繁に思うようになると、すでに頭がおかしくなっているのかもしれません。

注意が必要です。

ライン工で頭がおかしくならない為には?

ライン工が頭がおかしくなりやすい理由はわかりましたか?

理由がわかったところで、頭がおかしくならないための対策をしていきましょう。

辛い、辛いと考えて仕事をするだけでどんどん追い込まれていきます。

我慢ももちろん必要ですが、ほどほどにしておかないと本当に精神的に病みます。

ライン作業に辛さを感じたら、まずこの対策をしてみて下さい。

ラインに乗って余裕を持つ

まずは1つ目の対策です。

ライン作業に余裕が無くて、頭がおかしくなりそうな方ができる対策はたった1つです。

余裕なしさん
余裕なしさん

ラインに慣れて、余裕を持つ!

これに尽きます。

これがが1番、即効性がある対策です。

というか、これしか対策がありません。

ライン作業に慣れて、コツを掴んで、余裕をもってライン作業をする。

これしか無いんです。

余裕を持てるようになれば、追い詰められて頭がおかしくなる理由は無くなります。

色々をネガティブな事を考える前に、余裕をもってライン作業できるように練習しましょう。

それでも、どうしても…。

余裕なしさん
余裕なしさん

自分には向かない!

余裕ができる前に精神崩壊する。

と思ったら、上司に部署異動、行程移動を申し出ましょう。

それが通らないようなら、転職を視野に入れたほうが良いです。

最終的に自分を守るのは自分しかいません。

ライン作業は無理だけど、工場で働きたい人は工場転職のプロに相談しましょう。

担当者面談で不安や悩みを解決サポート【はたらくヨロコビ】

思い切って工場以外の仕事にチャレンジしようと思っている人は、製造業から異業種への転職のプロに相談しましょう。

製造業界出身エージェントによる転職サポート【フミダス製造】

目的・目標をもって働く

続いて、ライン作業でモチベーションが上がらない方への対策です。

結論から言いますと、

余裕ありさん
余裕ありさん

目標、目的を明確にする!

私の経験上、これ以上の対策は有りません。

毎日、辛そうに働いている人と、そうでない人、その違いは目標、目的が明確か、否かです。

目標、目的が明確な人は余計なことを考えません。

余計なことを考えないから、精神的に日々の仕事も辛くありません。

辛くないから頭がおかしくなることも有りません。

目標、目的の例を挙げれば、

正社員の場合。

正社員さん
正社員さん

昇級してラインを運営する側になる!

リーダーになる!

派遣社員の場合。

派遣社員さん
派遣社員さん

○○円貯める!

新車を買う!

海外旅行に行く!

期間工の場合

期間工さん
期間工さん

正社員になる!

○○円貯める!

雇用形態によって目標、目的は変わってきますが、明確な目標、目的が有れば精神崩壊にはなりません。

なんとなく

余裕ありさん
余裕ありさん

日々の生活のために働いています。

働かないと、ごはん食えないでしょ。

こんな考えで働いていると、「働かされている感」が出て、余計なことを考えるようになり、精神が病んでいきます。

この病んだ精神に少しのきっかけが有れば、うつ病にもなりかねません。

目標、目的を明確にすることで「働かされてる」から「働いている!」に変わります。

ライン工に限界を感じている人は

ラインに乗れるようになって、余裕も出て、生き生きと働くための考え方も分かったけど、

「やっぱりもうライン作業やりたくない!」

「もっと直接人に感謝される仕事がしたい!」

こんな人は、転職を本気で考えた方が良いです。

無理だと思っている仕事を、我慢して続けるストレスは相当です。

期間工であれば、できれば期間満了まで勤め上げてから次の仕事に行きましょう。

ライン作業がストレスでしかない人は、思い切って異業種に転職したほうが良いのかもしれません。

工場一筋さん
工場一筋さん

でも今まで工場でしか働いた経験が無いから不安…

そんな人は製造業から異業種への転職が得意なサービスを利用しましょう。

同じ製造業出身の担当者が、あなたの異業種転職をサポートしてくれます。

気になる方は、まずは相談してみましょう。

もちろん無料です。

製造業界出身エージェントによる転職サポート【フミダス製造】

「精神的につらくて、働きながら転職活動なんて無理!」

こんな人は、そんな工場さっさと辞めて、ゆっくり休んでから転職活動を開始するのもありです。

精神的につらい状態だと転職先選びも、転職先でも失敗しがちです。

それならいっそ、退職してからゆっくりと転職活動を始めませんか?

「退職したら生活できない!」

「収入0になったら、余計に精神を病むわ!」

と聞こえてきそうですが、そんな人を救う制度を国が設けてあります。

社会保険給付金という制度をご存じですか?

ザックリ言うと、国が設けている、仕事を辞めたときにさまざまなお金をもらえる制度です。

仕事を辞めた人が困らないように、しっかりと制度があるんです。

ただし残念なことに給付金の多くは、申請しないと貰えないものがほとんどです。

せっかく退職した後に、お金の問題で困らないように給付金制度が有るのに、貰えないなんてもったいないですよね。

でも…

「どんな給付金が貰えるのかわからない」

とか

「申請の手順がわからない」

なんて不安を持っている人がほとんどだと思います。

そんな人は社会保険給付金サポートサービスを使って、取りこぼしなく社会保険給付金を貰うのが正解です。

給付金サポートのプロの力を借りて、疾病手当も失業保険も満額貰いましょう。

お金の不安が無ければ、ゆっくり、じっくり、就職活動が可能です。


下にリンクを貼っておきますので、気になる方はとりあえず無料web説明会をチェックしてみて下さい。

社会保険給付金サポート【退職コンシェルジュ】

ライン工は頭がおかしくなる? まとめ

まとめ

今回は、ライン工が頭がおかしくなる理由についてお伝えしました。

ライン作業が精神的なつらい理由と、生き生きと働くための方法はわかりましたか?

ライン作業は仕事に慣れるまでが大変、慣れてからもそれはそれで大変な仕事です。

ライン工で精神的に病まないようにするには、仕事に慣れるまでと、仕事に慣れた後、別々に対処する必要が有ります。

仕事に慣れるまでは、とにかく仕事に慣れるように努力する。(無理なら転職も考える)

仕事に慣れてからは、目標を明確にして働く。

この2点を意識するだけで、だいぶ精神的に楽になります。

ライン作業は大変とはいえ、メリットもたくさんある仕事です。

人との関りが少なく、毎日することが決まっていて、収入も高めのことが多いです。

変化の少ない仕事は精神的に安定します。

考え方次第では、ライン工が天国だと思う人も多いでしょう。

とりあえず、仕事に慣れ、目的意識を持つことから始めてみませんか?

それでも無理そうなら、さっさと転職してしまいましょう。

自分を守るのは最終的に自分しかいません。

ライン工の仕事に興味がある方、これから工場で働く予定がある方、すでにライン工で精神的につらい状況の方の参考になれば嬉しいです。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました