※このサイトではアフィリエイト広告を利用しています

期間工の入社祝い金もらってすぐ辞めるのはアリ? ナシ?

期間工入社祝い金もらってすぐ辞めるのはアリ?のアイキャッチ サクッと知れる期間工

2024年現在、期間工の入社祝い金は高騰しています。

50万円以上の入社祝い金を出すメーカーも多いですし、中には入社祝い金100万円なんてメーカーも有ります。

入社祝い金はその名の通り、入社したら貰える祝い金。

ということは…入社する→入社祝い金貰う→辞める を繰り返せば、「めちゃくちゃ効率的にお金貯まるんじゃね?」

なんて思ってしまうのは、仕方のないことでしょう。

この記事では、「期間工の入社祝い金をもらってすぐ辞めようかな?」なんて思っている人に向けて、入社祝い金をもらってすぐに辞めるリスクについてサクッと解説していきます。

軽い気持ちで入社祝い金ハンターになると、痛い目を見るかもしれませんよ。

この記事ではこんな事をサクッと知れます。

  • 入社祝い金をもらってすぐ辞めるのはアリ?
  • 高額の入社祝い金は回収に時間がかかる
  • 入社祝い金をもらってすぐ辞めたらペナルティはある?
  • 辞めるのにおススメのタイミング

入社祝い金目当てで期間工になろうとしている人は、ぜひ読んでおいた方がいい内容です。

サクッと読めるので、よろしければどうぞ。

入社祝い金をもらってすぐ辞めるのはアリ?

入社祝い金をもらってすぐに辞めることは可能です。

働くメーカーの規定を守っていれば大丈夫です。

入社祝い金をもらった直後に、荷物をまとめて「辞めまーす!」も可能です。

あとはモラルの問題です。

あなたが入社祝い金を楽してもらう代わりに、色々な人に迷惑をかけます。

私の知っている限りでは、あからさまに入社祝い金目当てで契約途中で辞めた人はいません。

思いついても中々、期間工ハンターになれる人は少ないです。

高額の入社祝い金は回収に時間がかかる

時計の前の少女

高額の入社祝い金は回収に時間がかかりがちです。

高額の入社祝い金を用意しているメーカーは、すぐに辞められたら困るので、数回に分けて入社祝い金を支給することが多いからです。

「入社初日に一括で50万円入金!」なんてメーカーは存在しません。

例えば、高額入社祝い金メーカーのアイシンでは、1か月目給与で40万円、3か月目給与で20万円、6ヵ月目給与で40万円と、半年かけて100万円の入社祝い金を支給します。

最初は入社祝い金をもらってすぐに辞めるつもりだった人も、入社祝い金を回収しきる半年後には、仕事にも慣れ、次の契約更新謝礼金も迫ってくるので、普通に契約更新したりします。

メーカーの方が上手です。

上手い事、長期で働かせる仕組みが出来ています。

入社祝い金をもらってすぐ辞めたらペナルティはある?

入社祝い金をもらってすぐに辞めると、ペナルティはあるのでしょうか?

ペナルティはもちろん有ります!

どんなペナルティが有るのか知っておくことは大切です。

同じメーカーの期間工には2度となれない

入社祝い金だけもらってすぐに辞めると、2度とそのメーカーでは期間工になれません。

信用0で、ブラックリスト入りです。

今後、どんなに条件が良くなってもそのメーカーで働くことは出来ません。

それだけでなく、短期で期間工を退社している履歴は、他のメーカーを受ける際にも心象が悪くなるので注意しましょう。

バックレ癖がついてしまう

これが1番の問題です。

入社祝い金欲しさに期間工を1度バックレると、バックレ癖がつく恐れがあります。

バックレ癖は恐ろしい癖です。

麻痺してバックレることに抵抗が薄れていきます。

どんな仕事も長続きしません。

短期で転職を繰り返す人は、バックレ癖がある人が多いです。

バックレ・ダメ・絶対!です。

入社祝い金の返金義務はある?

入社祝い金をもらってすぐに辞めても、返金義務は基本的にありません。

入社祝い金が支給される=支給条件を満たした

と考えて大丈夫です。

支給条件を満たした祝い金を、辞めたから返せとは言われないでしょう。

契約途中でも大丈夫です。

「もらったものは俺の物!」です。

ただし、契約途中の早い段階で辞めると、満了金や他の手当てが貰えなくなる可能性が高いので、トータルではあまりお得ではありません。

辞めるのにおススメのタイミング

最後は期間工を辞めるのにおススメのタイミングです。

大前提は、契約満期で手順を踏んで辞めましょう。

何か理由があって契約途中で辞めたいときも、しっかりと手順を踏んで辞めましょう。

バックレ・ダメ・絶対!です。

入社祝い金支給後の最短更新で辞める

入社祝い金を全額もらいきってから最短の更新で辞める人は意外と多いです。

多くのメーカーは6ヵ月くらい働けば、入社祝い金をもらいきれるでしょう。

6か月満了で辞めれば、入社祝い金に加えて満了金が出るメーカーも多いです。

とは言え、6ヵ月満了では満了金も少なめです。

6か月も働けば、仕事にも慣れて楽になるころなので、個人的にはせっかくですからもう少し働いた方が良いと思います。

1年以上働いてから辞める

せっかく期間工になったんですから、入社祝い金だけを重視するのはもったいないです。

期間工には入社祝い金以外にも色々な手当てがあります。

期間工は長く働けば働くほど収入が上がります。

各種手当だけでなく時給や日給が上がったりもするので、長期で働くほどお得な働き方です。

目先の入社祝い金だけ目当てに色々なメーカーを転々とするよりも、1つのメーカーで長期間勤めた方がトータルでは稼げたりします。

勤務しているメーカーに特に不満が無ければ、2年11ヵ月勤め上げることをおススメします。

入社祝い金をもらってすぐ辞めるのはアリ?まとめ

まとめ

期間工の入社祝い金は魅力的です。

個人的には期間工ねらいの短期で期間工になるのも有りだと思います。

…が、あくまでも期間満了で辞める場合に限ります。

期間工に限らずに、突然バックレるように辞めるのはNGです。

色々な人に迷惑が掛かりますし、バックレ癖がつくと今後の生活も大変になります。

期間工を辞める際はきちんと手続きを踏んで、期間満了で辞めることを心がけましょう。

なにか事情がある時は、まず誰かに相談です。

目先の入社祝い金に目がくらんで、色々な事を犠牲にしないようにしましょう。

期間工に悩める人の参考になれば嬉しいです。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

期間工のよくある疑問をサクッと知りたい人は、サクッと知れる期間工シリーズの記事もチェックしてみて下さい。
気になる疑問をサクッと知ることが出来ます。

【サクッと知れる期間工】

コメント

タイトルとURLをコピーしました