夜勤に悩む工場勤務のあなた!
まさか、夜勤初日をほぼ寝ずに、徹夜状態で乗り切っていませんよね。
大丈夫ですか?
そんな生活を続けていると、きつい夜勤がさらにきつくなりますよ!
夜勤初日をほぼ寝ずに、徹夜状態でも乗り切れるあなたであれば、夜勤初日の過ごし方を少し工夫すれば確実に今よりも夜勤が楽になります。
ただでさえつらい夜勤。
でも夜勤の週も後半になってくると、身体のリズムもとれてきて楽になってきませんか?
この夜勤週のリズムをとるために大切になってくるのが夜勤前日から夜勤初日の過ごし方なんです。
そんなこと言っている私も、以前は夜勤を舐めていた結果、常に眠い・体調もすぐれない生活で夜勤をスタートさせていました。(夜勤弱者でした)
この記事は完全に昼夜逆転の夜勤で働く人向けの記事です。(トヨタ系などの連続2直の人向けではありません。)
こんな人のヒントになる記事です。
- 夜勤初日の過ごし方がわからない
- 夜勤初日は沢山、寝ているはずなのに頭がぼーっとしている
- 夜勤初日はいつも体調が悪くなる
「つらい夜勤週を乗り切るポイントは初日にあり!」と言っても過言ではありません。
交代勤務歴10年以上の私【おと】が、たどり着いた夜勤初日サイクルです。
万人に当てはまるとは言えませんが、このサイクルがはまる人もきっと多いでしょう。
夜勤の生活に悩んでいる方は、ぜひお試しください。
夜勤前日の過ごし方
夜勤前日とは、夜勤で働く前の日のことです。月曜日の夜から夜勤がスタートするのであれば、日曜日のことです。ここからはわかりやすいように、夜勤前日を日曜日として書いていきます。
夜勤が始まるからといって、日曜日から生活リズムを変えようとする人もいますが、あまりこれはおススメ出来ません。
確かに、調整して日曜日からリズムを掴めればいいのですが、多くの人が極端な調整を試みた結果、失敗します。
おまけに、意識して調整しようとするあまり、日曜日を有意義に過ごせない恐れが出てきます。
せっかくの休日を、翌日の夜の仕事を意識するあまり台無しにするのは勿体ないですよね。
夜勤前日の過ごし方のポイントは3つです。
- 普段通りの時間に朝起きる
- 日中活動する
- 普段通りの時間に眠る
順に見ていきましょう。
普段通りの時間に朝起きる
せっかくの休日です。
無理に意識せずに普段通りの時間に朝起きましょう。
休日ですから、いつもより睡眠時間多めでも、遊びに行くために睡眠時間少な目でも大丈夫です。
翌日の夜勤を意識せずに、気持ちよく目覚めましょう。
日中活動する
朝、普段通りの時間に起きられたら、日中は休日を楽しみましょう。
体を休めるのも良し。お出かけしてリフレッシュするのも良しです。
休日から、翌日の夜の仕事に振り回されるのはやめましょう。
せっかくの日曜日、次の日の仕事の事を考えるのはもったいないです。
次の日が夜勤でも昼勤でも、普段通りの休日を過ごすよう心がけましょう。
普段通りの時間に眠る
夜勤前日の夜は普段通りの時間に眠りましょう。
朝、普段通りの時間に起きて、日中活動したら、普段通りの時間に眠くなるはずです。
無理に早寝したり、夜更かししたりせずに、普段通りの時間に眠って体を休めましょう。
夜勤前日のNG行動
続いては夜勤前日のNG行動をご紹介します。一見すると効率の良さそうなものもあるのでご注意ください。
夜勤前日のNG行動はこちら。
- 土曜日から夜勤シフトに持っていく
- 日曜日に徹夜
- 日曜日に寝だめ
順に見ていきましょう。
土曜日から夜勤シフトに持っていく
NG行動1つ目は土曜日から夜勤シフトに持っていくことです。
下のような生活サイクルはあまりおススメできません。
- 土曜日の夜に徹夜する
- 日曜日の朝に就寝
- 日曜日の夕方起きる
- 日曜日も徹夜
- 月曜日の朝に就寝
- 月曜の夕方起きる
- 初日の夜勤に向かう
睡眠時間も確保できて一見効率が良さそうですが、実際には体も、頭も休めていないことが多いです。
また徹夜が大得意な方は良いのですが、夜勤で悩みを抱えている人の多くは徹夜が苦手です。
調整失敗の可能性が高いので、土曜日から夜勤サイクルにもっていくのはおススメ出来ません。
日曜日に徹夜
NG行動2つ目は日曜日に徹夜することです。
下のような生活サイクルもあまりおススメできません。
- 土曜日は普通に過ごす
- 日曜日も普通に休みを楽しむ
- 日曜日は徹夜して夜通し起きている
- 月曜日の朝に就寝
- 月曜日の夕方起きる
- 初日の夜勤に向かう
日曜日だけ徹夜して、朝方ベッドに入り夕方まで眠る。
このサイクルもおすすめできません。
朝まで無理して起きて、それから眠っても質の悪い睡眠になりがちです。
徹夜で体に負担をかけて、質の悪い睡眠で回復できないまま、仕事に向かうことになります。
基本的に、無理をして徹夜するのはおススメできません。
日曜日に寝だめ
日曜日の夜に寝だめすることもおススメできません。
疲れていて全然起きれなくて、寝ていたのならまだ良いのですが、無理して眠くもないのにベッドに横になっているのは、心身ともにストレスになります。
無理して眠るのは、想像以上にストレスになります。
しかも、「たくさん寝だめしたから次の日全く眠くない!」なんてことは無いので、意味がないです。
夜勤当日の過ごし方
夜勤当日とは、夜勤で働く当日のことです。月曜日の夜から夜勤がスタートするのであれば、月曜日のことです。ここからはわかりやすいように、夜勤当日を月曜日として書いていきます。
実際には、月曜日の夜から仕事なので、月曜日の日中の過ごし方になります。
日曜日を普段通りに過ごして、月曜日の朝起きたら、どのような過ごし方をすればいいのでしょう?
夜勤当日の過ごし方のポイントは3つです。
- 朝は普段通り起きる
- 昼間はゆっくり過ごす
- 午後に仮眠する
順に見ていきましょう。
朝は普段通り起きる
夜勤当日の朝も普段の日と、同じ時間に起きましょう。
睡眠時間が多いのも、少ないのもおススメできません。
夜勤を意識して、睡眠時間を調整せずに普段通り、理想は昼勤の平日と同じ時間に起きることです。
昼間はゆっくり過ごす
通常通りに起きて、昼間はあまり活発に活動せずにゆっくりと過ごすのがいいです。
せっかく平日の昼間に時間ができたからといって、あまり活発に活動するのは控えましょう。
外出を最低限にして、家でゆっくりと過ごすのがベターです。
午後に仮眠する
仕事に向かう時間から逆算して、午後から夕方に2、3時間程度仮眠をとると、すんなり夜勤に入れます。
長時間眠ろうとしても難しいので、長めのお昼寝といった感じです。
「眠らないといけない!」と思うとストレスになりますので、3時間眠れたらラッキーくらいの感覚でいると、意外に眠れます。
夜勤前の仮眠は睡眠環境にも気をつかってあげましょう。
初日だけでなく、夜勤で日中によい睡眠をとるためには夜勤用の睡眠対策が必須です。
夜勤で良い睡眠をとりたい人は↓の記事もご覧ください。
少しの対策で夜勤の睡眠が変わりますよ。
夜勤当日のNG行動
夜勤当日もできるだけやらないほう後良い行動が有ります。NG行動を避け、無理のない生活サイクルを心がけましょう。
夜勤当日のNG行動はこちら。
- 仮眠前にベッドでスマホを操作
- 仮眠前にアルコール摂取
- 仮眠前にカフェイン接種
詳しく見ていきましょう。
仮眠前にベッドでスマホを操作
仮眠前にスマホなどで強い光を浴びると、脳が覚醒状態になり、眠りが浅くなります。
TV、パソコンに比べてもスマホは、画面との距離が近く手軽なため脳が覚醒しやすいです。
そのうえ、スマホで動画やゲームをしていると、熱中してきて目も冴えてきます。
ベッドは眠る場所と決めて、できれば寝室にスマホを持ち込まないのが理想です。
仮眠前にアルコール摂取
仮眠前にアルコールを摂取するのも避けたほうがいいです。
寝酒が習慣になっている人は要注意です。
仮眠前にアルコールを飲むと睡眠が浅くなります。
寝つきは良くても、眠りは浅く、眠れても短時間です。
睡眠の質的にも、長さ的にもアルコールは摂取しない方がいいです。
また車で通勤する方は、夜勤当日の昼くらいにアルコールを飲んでしまうと飲酒運転の恐れが有ります。
通勤までの時間が短いので、体にアルコールが残っているからです。
このことからも、仮眠前にアルコールを摂取するのは控えたほうが正解です。
夜勤当日にカフェイン接種
夜勤当日にコーヒー、エナジードリンクなどでカフェインを摂取するのもやめたほうが良いです。
カフェインには覚醒作用と利尿作用があります。
寝つきが悪く、眠りも浅くなりがちなので、カフェインの接種は夜勤前日までにしたほうが、良い仮眠をできます。
カフェインは思いのほか長時間、体内に残ります。
モーニングコーヒーやエナジードリンク注入は、仮眠から目覚めた夜勤の出勤前にしましょう。
目覚めたらコーヒーを飲む習慣がある人は、デカフェコーヒーを飲むことをおススメします。
デカフェコーヒーなら、カフェインを摂取せずにコーヒーを楽しむことが出来ます。
最近のコーヒーブームに乗っかって、デカフェコーヒーの進化は著しいですよ。
色々なメーカーから、色々なデカフェコーヒーが出ています。
夜勤でコーヒー好きの方はぜひ一度、試してみて下さい。
それでも夜勤がつらい人は?
「夜勤初日の過ごし方はわかった!」
「実践してみて、以前よりは夜勤が楽になったような気もする」
…でもやっぱり夜勤はつらいし、できれば夜勤はしたくない!
こんな人は、だらだらと今の会社で夜勤を続けるよりも、夜勤が無いメーカーに転職してしまいましょう。
日勤だけで働ける工場も、配属先によって日勤だけで働ける部署も、完全な夜勤ではない工場も有ります。
夜勤がストレスでしかない人は、とりあえず希望の勤務帯の工場が無いか聞いてみませんか?
夜勤前の過ごし方 まとめ
夜勤が始まるからと言って、無理に生活リズムを変えたり、夜型に持って行ったりせず、構えすぎずに夜勤初日を迎えるのが良いです。
夜勤前日と夜勤当日の過ごし方と、NG行動をまとめておきます。
夜勤前日は、普段通りの時間に朝起き、日中活動して、普段通りの時間に眠る。
NG行動
- 土曜日から夜勤シフトに持っていく
- 日曜日に徹夜
- 日曜日に寝だめ
夜勤当日は、朝は普段通り起き、昼間はゆっくり過ごして、午後に仮眠する
NG行動
- 仮眠前にベッドでスマホを操作
- 仮眠前にアルコール摂取
- 夜勤当日にカフェイン接種
この生活サイクルは、夜勤歴10年以上の私が実際に行っている生活サイクルです。
昼勤から夜勤に変わるときは、生活サイクルを180度変えなくてはいけないので、どうしても初日に完璧に夜勤体質に変えるのは難しいです。
夜勤前日、当日の生活サイクルを自分で調整して、無理なく夜勤に入れることを願っています。
ベストな生活サイクルは個人個人で違いますが、NG行動は大多数の人に当てはまると思います。
質の高い睡眠をとって、元気に夜勤初日に出勤しましょう。
とは言え、「本当に夜勤がつらい!」と思ったら、夜勤なしのメーカーへの転職も考えましょう。
身体を壊してからでは遅いですよ。
夜勤に悩む人のヒントになればうれしいです。
夜勤初日でリズムを掴んで、夜勤でも元気に働きましょう!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
コメント